ヴィンテージ・デジタル・ディレイの象徴
SDE-3000はRolandの誇るラック型デジタル・ディレイの名機です。デジタル・ディレイの黎明期であった1983年に誕生。余裕のあるヘッドルームによる高品位なディレイ・サウンドや高い汎用性により、幅広いミュージシャンに使用されていました。そのサウンドは、クリアでありながら温かみのある唯一無二のヴィンテージ・デジタル・ディレイとして、今も尚、高く評価されています。また、特有のゆらぎと広がりを与えるモジュレーション効果も多くのファンを魅了し続けている大きな理由の一つです。
SDE-3000Dは、この特徴的なサウンドを忠実に再現しつつ、現代のニーズに応えるべくさらに高い汎用性を備えています。ダイレクトなコントロールを実現するフロア・タイプの筐体に、ステレオ対応のSDE-3000を2基搭載。直列、並列から選べる内部チェインや充実した入出力端子により、幅広い音づくりが行えます。100個まで作成可能なメモリーや、MIDI、外部コントローラーの拡張にも対応し、そのアイコニックなサウンドを自在に使いこなすことが可能です。
製品紹介MOVIEは こちら
- 名機Roland SDE-3000のサウンドや挙動を忠実に再現
- クリアでありながら温かみのあるヴィンテージ・デジタル・ディレイ・サウンド
- オリジナルのパネル・デザインを踏襲したユーザー・インターフェイス
- ぺダル・タイプの筐体に、ステレオ対応のSDE-3000を2基搭載
- X2スイッチにより、ディレイ・タイムの幅を0 - 1,500msから0 - 3,000msに変更可能
- ディレイ音に美しい揺らぎをもたらすMODULATIONスイッチ
- モジュレーション効果を際立たせるディレイ音の位相反転機能
- ディレイ音の調節を行うためのロー/ハイカット・フィルターを搭載
- ステレオ接続やドライ/ウェット・サウンドの個別出力に対応したステレオ入出力端子
- 2基のSDE-3000は直列もしくは並列接続が可能
- 好みのセッティングを100個まで保存可能
- 本体のフットスイッチにはタップ・テンポやディレイ音のホールドをアサイン可能
- 最大で4つのフットスイッチ、もしくは2つのエクスプレッション・ペダル、またはGA-FCフット・コントローラーの接続に対応する充実のコントロール拡張端子
- TRSミニ・タイプのMIDI端子を装備
最新のSDE-3000Dシステム・ソフトウエアはこちら
製品の特長
時代を築き上げたヴィンテージ・デジタル・ディレイSDE-3000
SDE-3000はデジタル・ディレイの黎明期にあたる1983年の登場以降、多くのミュージシャンに愛用されたRolandの誇る名機の1つです。100dBのダイナミック・レンジによる高品位なディレイ・サウンドや、充実した接続端子を備えた汎用性の高さが人気を集め、ギタリストやキーボーディスト、レコーディング・エンジニアが様々なシーンで使用しました。アンサンブルの中に自然に溶け込む唯一無二のサウンドは、ヴィンテージ・デジタル・ディレイの象徴として、今も尚、多くのファンを魅了しています。
魅力の真髄
多くのデジタル・ディレイが輪郭のはっきりとしたクリアなサウンドであることに対し、SDE-3000は柔らかく温かみのあるディレイ・サウンドをもたらします。このアイコニックなサウンド・キャラクターは、アナログ・パーツや回路設計がもたらす音楽的な作用により生み出されています。ヘッドアンプ部で僅かに加わる周波数特性の変化や、ローパス・フィルター部で起こる磁気飽和による歪み、オリジナル機で用いられたパーツによる独特な揺らぎなど、全ての過程を緻密に再現することで、SDE-3000Dはオリジナルに極めて忠実なサウンドと挙動を実現しました。
未だかつてない緻密な再現
SDE-3000Dはオリジナルと同様のサウンドだけでなく、パラメーターまで忠実に再現されているため、当時と同じように音作りが可能です。また、各設定の副次的な挙動まで再現されており、ディレイ・タイムの値に応じて周波数特性にも変化が加わります。一方で、現代のミュージシャンに向けた改良も施されました。オリジナルが備えていたフィードバック・ループは内部の機能として再現。外部ペダルを追加することなく、オリジナルと同じ周波数特性、または任意のEQ設定をディレイ音に適用することが可能です。エフェクトをOFFにした際にディレイ音を残すキャリーオーバーの設定にも対応しました。作成したサウンドを保存できるメモリーも最大100個と大幅に拡張されています。
甦る美しいモジュレーション効果
ディレイ音に揺らぎを加える、美しいモジュレーション効果もSDE-3000を語るうえで不可欠な要素です。揺らぎの深さや速さを設定するDEPTHやRATEコントロールに加え、位相の切り替え機能を搭載。LFOの形状は特有の三角波を形成しており、SDE-3000の美しいモジュレーション効果に大きく影響しています。また、ディレイ音の位相を反転させることで、モジュレーションの効果をより際立たせることができました。SDE-3000Dでは、LFOの形状や挙動を一からモデリングし直すことでモジュレーション効果を徹底的に再現。さらに、LFOの波形を特有の三角波から正弦波へ変更可能になりました。もちろん、位相を切り替えるディレイ・フェイズ・スイッチ、フィードバック・フェイズ・スイッチも搭載。SDE-3000ならではの美しいディレイ・サウンドを得ることが可能です。
オリジナルを凌駕するサウンド・メイクの可能性
SDE-3000Dは、1台の中にステレオ入出力に対応したSDE-3000を2基搭載し、それぞれ個別にパラメーターの設定を行えます。2基を直列接続して異なるディレイ・タイム設定をすることで複雑なリズムを構築したり、並列接続して僅かにずらしたディレイ・タイムを設定することで広がりのあるステレオ・サウンドに仕上げるなど幅広いサウンド・メイクが可能です。また、柔軟な入出力端子により、モノ、ステレオだけでなく、ウェットとドライの個別出力にも対応。幅広い使用環境に応える高い汎用性を備えています。
高い汎用性を備えたフット・コントロール
ラック・タイプのSDE-3000に対し、SDE-3000Dはリアルタイムの操作性に優れたペダル・タイプを採用。ペダルボードへの組み込みも容易になりました。本体のフットスイッチにより、パフォーマンス中のエフェクトON/OFF、メモリーの切り替えやTAP TEMPOに加え、オリジナルにはないモーメンタリー・コントロールも可能になりました。MIDIの入出力にも対応し、エフェクト・スイッチング・システムでの緻密なセットアップにも便利です。また高い拡張性を備え、複数の外部フットスイッチやエクスプレッション・ペダル、またはGA-FCフット・コントローラーを接続し、そのコントロール性を大幅に拡張することが可能です。